B1タイプ(底組タイプ)
カテゴリ 定番・定型箱 「B式」と総称される形式のひとつです。当社では「B1タイプ」と呼んで区別しています。一般には「ジゴク底箱」とか「底組箱」「アメリカンロック箱」などと呼ばれます。展開図は写真(左側)のとうりとなりま…
カテゴリ 定番・定型箱 「B式」と総称される形式のひとつです。当社では「B1タイプ」と呼んで区別しています。一般には「ジゴク底箱」とか「底組箱」「アメリカンロック箱」などと呼ばれます。展開図は写真(左側)のとうりとなりま…
カテゴリ 定番・定型箱 「N式」といわれるタイプのひとつです。当社では「N2タイプ」として他のN式と区別しています。展開は写真(左側)のとうりとなります。組み立てた時に、両サイド(A部分)の材料が3枚重なります(一部5重…
カテゴリ 定番・定型箱 賞状を入れる額縁や画集・書籍など、縦と横が大きくて深さが小さい(浅い)商品を梱包する場合には、「タトウタイプ」を採用いたします。今回梱包依頼のあった商品は、高級なアクリル製の感謝状入れでした。通常…
カテゴリ 定番・定型箱 このパッケージには正式な名称がありません。当社では「タトウケース」と呼んでいます。中に入れる製品の高さが比較的低い(浅い)場合に多く使用いたします。製品の高さが25ミリあればキャラメルタイプなど他…
カテゴリ 定番・定型箱 「組仕切り」とは文字どうり高さの半分づつに溝を付けた材料を上下で組みます。連続して差し込むことで、マスの数を増やすことが出来ます。一般の家庭で使用されることはほゞありませんが、製造業では、製品の輸…